












|

 |
 |
 |
 |
07/01/06 |
3月21日(水・祝) オープン記念コンペ開催!!
今シーズンの開幕を記念したゲストも参加できる豪華賞品ありの盛大なコンペです。 公式競技と違うアットホームな雰囲気で楽しめますので、初めての方も是非どうぞ!
※ 参加費 参加費3,675円 ※ 平日会員10,500円(参加費別)にて参加可。予約状況により組数限定。 ※ 会員1名様につきゲスト3名様まで参加可。12,400円(参加費別)
お申込みはフロントまでお願いいたします。
|
 |
 |
 |
 |
06/11/1 |
“クラブ選手権” 石川 選手 優勝!!
10月29日にクラブ選手権決勝が行われました。 午前中に行った準決勝を勝ち残った過去3度栄冠に輝く石川選手と実力者ながら初の決勝戦進出の緑川選手の対戦となりました。 一進一退の攻防の末、石川選手が2-1で下し、2年振り4度目のチャンピオンに帰り咲いた。 3位には前年チャンピオンの重松選手と島崎選手が入賞しました。 |
 |
 |
 |
 |
06/11/02 |
第2回篭坂G.C.オープンコンペ
11月29日(水)に第2回篭坂G.C.を開催します。 商品は海の幸、山の幸 中心に御用意いたしました。 メンバー参加費は9,400円(プレー代、パーティー代、賞品代含む) 豪華賞品をゲットして下さい。
|
 |
 |
 |
 |
06/10/05 |
10/16よりポイント2倍キャンペーン実施いたします!!
ポイント2倍キャンペーン実施期間
10月16日(月)〜11月30日(木) ※ 対象は火曜サンクスデーを除く平日 ※ ゲスト優待券以外をご利用の場合は除外とさせていただきます。
例> ゲストを3名同伴してプレーの場合 通常ポイント 3ポイント→6ポイント |
 |
 |
 |
 |
06/09/25 |
“シニア選手権”若林選手 優勝!
9月17日、24日に行われたシニア選手権の結果、予選を76で2位通過した若林選手が、決勝も40,40,40でまとめトータル196ストロークで優勝を飾りました。 2位 近藤選手、3位 島崎選手が入賞しました。 若林選手は1997年度のプレジデント杯以来、4大競技2勝目。 |
 |
 |
 |
 |
06/09/01 |
練習場完成
9月1日より練習場の使用開始致しました。 |
 |
 |
 |
 |
06/09/01 |
篭坂マッチプレー選手権 高見 勉選手優勝
高見選手と宮田選手で争そわれた決勝戦は周りで観戦して居ても息詰まる白熱戦でした。優勝されました高見選手おめでとうございます。惜しくも準優勝に成られました宮田選手次回の活躍を期待しております。 |
 |
 |
 |
 |
06/09/01 |
13番後方グリーン使用開始
長らくお待たせいたしましたが13番後方グリーンを9月1日より使用開始致しました。チャレンジ精神を掻き立てるグリーンです。皆様の挑戦をお待ちしております。 |
 |
 |
 |
 |
06/05/16 |
4大競技初戦“プレジデント杯”山根選手 優勝!
5月7日、14日に行われたプレジデント杯の結果、予選を5位で通過した山根選手と、予選7位通過の鈴木選手が揃って1打逆転トップタイで並び、ハンデ上位で山根選手が優勝を飾りました。 2位 鈴木選手、3位 押尾選手が入賞しました。 山根選手は2001年度のマッチプレー選手権以来、4大競技2勝目。 |
 |
 |
 |
 |
05/11/01 |
4大競技 “クラブ選手権” 重松選手 優勝!
10月30日開催されたクラブ選手権決勝は、同日午前中に行われた準決勝でマッチプレー選手権チャンピオンの八木選手を18ホール1upで下した若手注目株の高見選手と、同じく準決勝でプレジデント杯チャンピオンの中村選手を4−3で下した重松選手との間で行われた結果、前半9ホールを終え高見選手が2upとリードしたものの、後半一気に巻き返した重松選手が18ホール2upで4年ぶりにチャンピオンに返り咲いた。 準優勝は強豪を下し初の決勝進出を果した高見選手。3位には、いずれも今年のタイトルを取った中村選手と八木選手が入賞。 4連覇が注目された石川選手は2回戦で重松選手に敗れた。 |
|
|